モデルコース

城崎温泉も城下町出石も満喫!どちらも楽しみたい方の欲張りプラン

コースについて
    • 城崎温泉
    • 出石
  • 1泊2日
  • 春 夏 秋 冬 年中
  • 公共交通機関
城崎(きのさき)温泉も出石(いずし)も両方満喫したい方におすすめ。お得に楽しめる「イズキノパ」を使って充実の欲張りプラン。
城崎温泉駅
JR城崎温泉駅の改札を出るとすぐ、温泉街が始まります。

城崎温泉は「まち全体がひとつの旅館」として「駅は玄関、道路は廊下、旅館は客室、土産物屋は売店、外湯は大浴場」例えられます。
まずは、玄関から城崎温泉街(旅館)へ。

城崎温泉ツーリストインフォメーション「SOZORO」でイズキノパをGET!
徒歩で 約
駅通り・柳通り
駅を出るとすぐ駅通りです。駅通りには土産物屋、飲食店、海産物店など、多くのお店が立ち並びます。
まっすぐ進むと、大谿川沿いの柳並木と橋が見えてきます、柳通りに到着です。

景色を楽しみながら、お店に立ち寄り、散策をお楽しみください。
徒歩で 約12
城崎温泉ロープウェイ 山麓駅
城崎温泉ロープウェイで、大師山の山頂に向かいましょう!

★『イズキノパ』にはロープウェイの往復券も含まれています。
ロープウェイで 約7
大師山山頂(山頂駅)
『ミシュラングリーンガイドジャポン』で1つ星として紹介された日本海まで一望できる眺望は、城崎温泉に来たら見逃せないスポット。


綺麗な空気と景色をカラダ中で感じてください!
山頂にある「みはらしテラスカフェ」で景色を楽しみつつ、お茶を飲むのもよし、かわらけ投げで運試しするのもよし。
ロープウェイで 約4
温泉寺(中間駅)
ロープウェイを下車するとすぐ目の前に、城崎温泉守護のお寺「温泉寺」があります。また温泉寺の東側にある温泉寺宝物館(城崎美術館)には、城崎温泉の貴重な古文化財が多数展示されています。温泉寺からは森林浴をしながら歩いて下山しましょう。

★『イズキノパ』には温泉寺拝観、温泉寺宝物館への入館、もついていてお得です!
徒歩で 約20
薬師公園 足湯・元湯
下山すると温泉寺の薬師堂に到着します。敷地内には飲泉があり、温泉を飲むこともできます。温泉寺の山門を抜け、参道を進むと城崎温泉の源泉「元湯」、「薬師公園 足湯」があります。
足湯で一休憩。温泉たまご、ジェラートなども楽しめます。
徒歩で 約10
木屋町小路
城崎温泉街の真ん中にある「木屋町小路」。
休憩スポットとして人気のこの場所には、個性豊かなお店が立ち並びます。米粉を使ったカヌレ、お酢を使った美味しいドリンクなど、疲れを癒したり小腹を満たしたりするのにぴったりです。
徒歩で 約1
麦わら細工体験(かみや民藝店)
日本で唯一城崎のみで生産されている麦わら細工。繊細で美しい細工を施し、あなたただけのオリジナルしおりを作れます。大切な人へのお土産にも最適です。

★しおり作りはイズキノパのオリジナル体験です!
徒歩で 約1~20
宿泊施設へ
城崎温泉街の旅館 / ホテルにチェックインすると、滞在中外湯をフリーで回れる温泉パスポート「ゆめぱ」が提供されます。(注:「ゆめぱ」対応の無い宿泊施設もございます。宿泊施設ご予約の際に予めご確認ください。)
荷物を置いて、旅館の浴衣に着替えたら外湯巡りにでかけましょう。
徒歩で 約1~20
さっそく外湯へ
準備ができたらさっそくお好みの外湯へ。日頃の疲れをたっぷり癒してください。

徒歩で 約1~20
お宿へ戻って夕食
たっぷり温泉を楽しんだあとはお宿のこだわりの美味しいごちそうを。但馬牛に津居山蟹そのときどきの旬の食材を楽しんでください。
徒歩で 約1~20
夜の温泉街をのんびり散策
日中とはガラッと雰囲気の変わる夜の城崎もお楽しみください。
レトロな遊技場にお土産物屋さん、それに外湯も夜遅くまで営業しています。
徒歩で 約1~20
お宿へ戻って就寝
2日目
外湯めぐり&朝食
外湯は朝早くから空いているので是非朝食前後の朝風呂もお楽しみください。そのまま朝のお散歩もおすすめです。
徒歩で 約5~20
城崎温泉駅
城崎温泉駅前からバスに乗って出石へ向かいます。
バスで 約60
出石バス停(出石城下町)
城下町出石にさっそく到着!
バスを降りた瞬間からまるでタイムスリップしたかのような街並みにわくわく。
徒歩で 約10
出石皿そば(1店舗目)
魅力的な観光スポットもたくさんありますが、まずはお腹を満たしに出石そば屋さんへ。

★「イズキノパ」には出石皿そば巡り巾着も含まれています。

【出石皿そば巡り巾着とは・・・】
巾着の中に永楽通宝(疑似通貨)が3枚入っています。
永楽通宝1枚で出石皿そば3皿のお食事が楽しめます。(そば巡りができる30軒以上の蕎麦処のうち3軒で計9皿のお食事にご利用いただけます)
その他にも各施設で割引があります。
徒歩で 約1~5
出石皿そば(2店舗目)
1店舗目の味を忘れる前に次のお店へ。
そば屋によって薬味の種類やダシ・麺の色や太さが異なるので、味比べをお楽しみください。

「出石皿そば」は伝統工芸品「出石焼」の小皿に盛りつけた皿そばを何枚も食べる独特のスタイルです。
徒歩で 約5
辰鼓楼
日本最古年の時計台「辰鼓楼(しんころう)」。
現在も時を知らせる太鼓の音が街に響きます。城下町のシンボルで今も地元の人々から愛されています。
徒歩で 約3
出石城跡
もう1つのまちのシンボルマーク出石城跡。最上段にある「有子山稲荷神社」まで続く参道に並ぶ37基の鳥居は美しく写真に収めたくなるスポットです。また有子山稲荷からは城下町が一望でき、まるでお殿様になったような気持ちが味わえます。
徒歩で 約3
出石家老屋敷
「出石家老屋敷」は江戸時代における三大お家騒動の一つ「仙石騒動」の中心人物、仙石左京の屋敷跡に建てられています。かつて高級武士(家老級)の居宅として使われたもので、襲撃に備えた様々な仕組みが見所です。

★「イズキノパ」には家老屋敷への入館も含まれています。
徒歩で 約5
永楽館
近畿最古の芝居小屋「永楽館」。
今も現役の芝居小屋で秋には毎年歌舞伎公演も行われます。
イベントがない日には中の見学ができ、楽屋や舞台下の「セリ」など通常ではなかなか入ることのできないところまで見ることができます。
徒歩で 約5
出石城山ガーデンで地ビール試飲
【イズキノパ オリジナル】「地ビール120mlグラス1杯 +瓶ビール1本」 または 「そばかりんとう+瓶ビール1本」で地ビールを味わいましょう!
徒歩で 約1~15
締めの出石皿そば(3店舗目)
最後の「永楽通宝」で皿そばを。
たくさん歩いてほろ酔いになったところで締めに皿そばを是非。
徒歩で 約15
出石バス停
バスで 約30
豊岡駅
その他のおすすめモデルコース