ここだけグルメを味わう

ブランド和牛のルーツは但馬にあり!【但馬牛】

柔らかくてジューシー。口の中でとろける黒毛和牛のステーキ。美味しいお肉を想像するだけでお腹がなりますね。
高級黒毛和牛と言えば「神戸ビーフ」や「松坂牛」「近江牛」「佐賀牛」などを思い浮かべるのではないでしょうか。でも実は日本で有名な各地のブランド牛のほとんどに但馬牛が交配されていることをご存知でしたか?まさにすべてのブランド和牛は但馬牛に通じているのです!

そもそも、但馬牛とは?

まずは但馬牛の歴史を知っていただきましょう!

但馬牛とは兵庫県産の黒毛和種のことで、和牛の一種。(和牛は黒毛和種、あか毛和種、日本短角種、無角種の4種類です)

中でも特別なのは但馬牛のその血統。昔から兵庫県以外の牛とは交配させないよう徹底しており、日本で唯一純血を守り続けています。県内で肥育された食用牛が「但馬牛」と呼ばれ、その中でも厳しい条件に合格したものだけが「神戸ビーフ」と名乗ることができるのです。

つまり神戸ビーフは但馬牛の中の最高級ブランドなのです!最近では神戸ビーフが世界中に輸出され海外からも注目が集まっているため、但馬牛の人気も高まっています。

香美町小代にある名牛「田尻」号顕彰碑

99.9%の原点

99.9%という数字。これは和牛の原点を裏付ける驚くべき数字なのです。

豊岡市の隣町·香美町小代区は但馬牛の原産地として知られています。和牛肉の原点とも言われている名牛「田尻号」のふるさとです。昭和初期に生まれた「田尻号」は肉質に関する遺伝的能力と遺伝力に優れていた雄牛で、全国の黒毛和牛の99.9%が「田尻号」の子孫にあたります。99.9%!まさに原点と言われているだけありますね。

但馬牛の血統の秘密

小代は江戸時代から牛の改良に熱心な地域でした。明治30年頃には、日本初の血統登録の基本となる「牛籍簿(牛籍台帳)」を整備し、一頭一頭を管理するシステムを作り出しています。
加えて、但馬の地形が但馬牛の血統を作ったとも言われています。道路が発達していなかった時代、険しい山と谷に囲まれた但馬の地では、峠を超えて牛を交配させることが難しかったため、その谷の中だけで交配が続けられていました。そのおかげで他の牛の遺伝子が混ざらず、但馬牛の血統が守られたのでした。

さあ美味しい但馬牛を召しあがれ

但馬牛は「サシ」と呼ばれるきめ細かい霜降りが特徴で、赤身との絶妙なバランスが美味しさの秘訣!口に入れた時のとろけるようなまろやかさの理由は、他の牛肉に比べてサシの融点が低いためなのだとか。
ちなみに生きている時は「たじまうし」、お肉になると「たじまぎゅう」と読みます。世界中から絶賛されるこだわりの但馬牛は市内の食事処やお宿で楽しめます。市内の精肉店でも但馬牛を取り扱っているので、お土産にもピッタリ!但馬牛の歴史に想いを馳せながら、旨味たっぷりの但馬牛を味わってくださいね。

「ここだけグルメを味わう」スポットの楽しみ方