
このイベントは、終了しております。
*2021年10月30日に実施したイベントです。

神鍋(かんなべ)の森へご招待
兵庫県北部にあるリゾート地「神鍋高原」には、手つかずの自然がいっぱい。
静かで自然豊かな神鍋高原の森の中、心も体も癒される森林浴ヒーリングに出掛けましょう♪
コロナ禍でストレスが溜まっている方、日頃運動不足の方、自然の中で思いっきりリフレッシュしながら、ストレス&運動不足解消!!
ガイドと一緒なので、安心してトレッキングできます。トレッキングの途中には、たくさんの森の恵みに出会えますよ。



森の中を歩いて、秋🍂を感じよう
森の中をトレッキングして、自然界の恵みを探索!
美しい紅葉、聴こえる水の音、滝からのマイナスイオン、運が良ければ天然キノコ🍄に出会えるかも(注:食べられないキノコ、毒キノコもあります。)。
☆見る:秋の風景と言えば、紅葉、森の味覚:キノコ
土からニョキニョキ、枯れかけた木からニョキニョキと静かにたたずむ天然キノコ🍄。出会えると興奮すること間違いなし!
見上げれば、色づいた葉🍁、秋の森は見どころ満載。


![]() |
![]() |
![]() |
苔とキノコのコラボも見られるかも。。

耳👂を澄ませば、聴こえてくるものは!?
ココロを落ち着かせて耳を澄ませば、静かな森にも様々な音が存在することがわかります。
森の中で、目を閉じて耳への意識を集中させてみよう。
耳を澄ませば聴こえてくるのは・・・
水の音?風で木の葉を揺らす音?小鳥のさえずり?

自然のパワーをもらっちゃおう☆
自然・大地のパワーをお裾分けしてもらいましょう。
☆嗅ぐ:森の香りってどんなもの?大きく深呼吸して、森林にたくさん放出されているフィトンチッドを取り入れよう!
*フィトンチッドとは、リフレッシュ効果などの森林浴効果をもたらす森林のかおり。おもに樹木が発散する揮発性物質で、リフレッシュ、抗菌など人体やくらしに有益な効用が知られています。
☆触る:足のうら、手のひらで、土・木の葉や木の幹に触れてみよう。気に入った巨木が見つかったら抱きつきましょう!

神鍋の森を知り尽くしたガイドだから安心!
森のトレッキングのガイドは、神鍋高原の「ペンシオーネ・キタムラ」&「AgriGarden アグリガーデン」のオーナー:北村元気さん!
北村オーナーが管理されている「元気もりもりファーム」で、原木キノコの観察&収穫もできますよ。収穫キノコはもちろん!お持ち帰りいただけます!!
(イベント参加者のみ!特別価格:1,000円/本で原木もお持ち帰りいただけます。ご希望の方はお申し込み時にお知らせください。ただし、1本 or 2本でお願いします。)
五感で豊岡の秋を感じ、楽しみ、ココロとカラダをリラックスさせ、明日への活力に。
![]() |
![]() |
![]() |

森でストレス・運動不足を解消したら、最後は、秋の味覚を楽しむ!
トレッキングの後は、「AgriGarden アグリガーデン」でランチ🍽
「神鍋の地で神鍋を食べる」がコンセプトのアグリガーデン。
神鍋で育ったキノコ🍄、新鮮で大地の恵みたっぷりの野菜など、神鍋の食材を使ったオリジナルランチを召し上がれ!!
イベント終了後は、道の駅「神鍋高原」の神鍋温泉ゆとろぎで体を癒して、ゆっくりほっこりするのもおすすめです。



【AgriGarden アグリガーデン】は豊岡市新型コロナウイルス感染症対策認証制度「CLEAN and SAFE TOYOOKA」の認証施設です!
CLEAN & SAFE 認証制度についてはこちら
詳細
- 予約締切
- イベント実施日の7日前
- スケジュール
-
9:00 道の駅「神鍋高原」の公衆トイレ側に集合
<移動:車でトレッキング開始場所へ>
9:30 トレッキング開始
11:15 トレッキング終了
<移動:車でアグリガーデンへ>
11:30 「元気モリモリファーム」でキノコ観察(・収穫)
12:00 「アグリガーデン」でランチ
13:00 自由解散
- ガイドの有無
- 含まれる
- 最少催行人数
- 10
- 年齢制限
- 10歳以上
- 集合場所
- 道の駅「神鍋高原」:兵庫県豊岡市日高町栗栖野59-13
- 服装・持ち物
-
- 長袖・長ズボン・長靴(できるだけ足にフィットして、脱げにくいもの)
- 軍手
- 水分補給用ドリンク
- タオル
- (小雨の場合、雨合羽:レインコート)
- 重要な情報
-
- 最少催行人数は、10名です。最少催行人数に達しない場合は、イベントが催行されない場合がございます。
- 最大受入可能人数は15名となります。先着順で受付をいたします。
- イベント前日・当日の天候により、トレッキングコースを調整いたします。
- 小雨の場合は、森の中のコースは危険なため、安全な場所でのトレッキング・収穫体験とさせていただきます。
- 大雨・暴風の場合は、イベントは実施いたしません。不催行の場合は、前日に参加者様へご連絡いたします。
- 注意事項
-
- イベント中はマスクの着用、フィジカルディスタンス(人と人との適切な距離)の確保をお願いします。
- 発熱、咳、風邪のような症状がある場合は、参加を見合わせてください。その場合、キャンセル料はいただきません。
- 安全・安心なイベントとするため、イベント前日と当日の検温をお願いします。
- トレッキング場所には、トイレはありませんので、集合時にお手洗いを済ませてご参加ください。
※メールアドレスの迷惑メールフィルター設定により、申込完了メールが届かない場合がございます。必ず設定のご確認をお願い致します。
- 料金
-
おとな・こども共通(10歳以上) イベント参加料金 2,600 円 *料金は税込み価格となります。
- 料金に含まれるもの
- ガイド料、ランチ、保険料 *キノコがあれば収穫体験もできます。
- キャンセル料金
-
キャンセル日 キャンセル料 8日以上前 0% 7日前~4日前 20% 3日〜前日 50% 当日・無連絡 100%
- 支払方法
-
オンラインカード決済(前払い)
イベント催行決定後に決済依頼メールをお送りします。メール内のリンクから、決済画面にお進みいただき、クレジットカード(VISA、MASTER、JCB、AMEX、DC)でお支払いください。
- 実施主体
- 一般社団法人豊岡観光イノベーション
体験談
-
★★★★★
N様
季節も良く、景色も綺麗で気持ちよかったです。思いのほか紅葉が進んでいなかった事とあまりキノコが見つからなかったのが残念でしたがとても楽しかったです。ランチもすごく美味しかった!なのに参加費が2600円は安すぎると思います。あと、強いて言えば山での時間がもっと長くてもよかったかなーと思います。今日は素敵な時間をありがとうございました!
(大阪府池田市40代女性・夫婦でご参加)訪問・体験時期 2021.10
-
★★★★★
非公開
天気が良くとても気持ち良かったです!きのこは未知の世界だったので楽しかったです。ありがとうございました。
訪問・体験時期 2021.10
-
★★★★☆
T様
きのこがあまりでていなくて残念🍄お土産のシイタケとなめこが嬉しかった、来年いっぱいの🍄を期待してまた参加したいです。
(兵庫県豊岡市70代男性・4人グループで参加)訪問・体験時期 2021.10