豐岡発!心も身体も癒す過ごし方!鍼灸指圧Café de リトリート
7,500円(税込)

リトリートしませんか。
リトリートとは、仕事や人間関係で疲れた心や身体を癒す過ごし方(日常を忘れてリフレッシュする)のこと。
普段の生活の中で運動や食事などを意識してメンテナンスをすることが未病治に繋がります。空手(ジム)×鍼灸(治療)×薬膳カフェ(食生活)で健康寿命を伸ばすことが『リトリート豊岡』のテーマです。プログラムのみならず、こだわりの日本家屋×アメリカンアンティークの空間にも触れていただきたいと思います。

カフェメニューとアンティークマグをお選びいただきます。コミュニケーションをとりながら日常生活で気になっている症状などお伺いします。はじめに指圧マッサージで全身をほぐし、そのあと局所治療(はり/お灸)に入ります。初体験の方には低刺激で施術を行いますのでご安心ください。全身を整えた後、自宅でできる呼吸法や筋トレ法、食生活等、意見交換してプログラム終了です。

店内にはたくさんのポップアートや伝統工芸品、シーサー、アンティークアイテムがずらり
店主が仕事や趣味で国内や海外を飛び回っていた頃~コツコツ集めてきたもの。日本家屋×アメリカンアンティーク×ポップアートの空間作りに触れて!想像する!だけでもワクワクすること間違いございません。※カフェタイムではグラスベイクやファイヤーキング等、アンティークマグをお使いいただけます。



薬膳ガーデン
リトリート豊岡では事業所近くの農地を契約。豊かな土壌/薬膳ガーデンとして活用しています。大和トウキ(薬草/漢方)で有名な奈良県の御所市や宇陀市からトウキの苗や種を譲っていただき、栽培しています。セリ科の多年草ですが、滋養強壮や冷え性、産前産後のメンテナンスにも良いといわれています。当プランではトウキの葉をハーブティーとしてお召し上がりいただきます。

リトリート豊岡 花城正樹
沖縄県生まれ。学生時代からの夢だった海外生活を経て、東洋医療学科(日本)に入学。
はり師/灸師/按摩指圧マッサージ師/薬膳マイスター/空手黒帯伝統空手(ジム)×鍼灸(治療)×薬膳カフェ(医食同源)で健康寿命を伸ばすことが目標。
城崎温泉(湯治)や伝統文化、豊かな土壌に惚れ『この地で子育てしたい!』という思いに駆られ豊岡市に移住。

プログラム詳細
- 予約締切
- 体験日の7日前
- プラン
-
- 9:00
- 10:30
- 13:30
- 15:00
- スケジュール
-
① カフェメニューとアンティークマグをお選びいただきます
② 問診10分(生活スタイルや気になっている症状)
③ 施術40分(指圧マッサージ/はり/お灸)
④レク10分(自宅でできる呼吸法や筋トレ法、食生活等、意見交換)
- ガイドの有無
- 含まれる
- 最少催行人数
- 1
- 年齢制限
- なし
- 集合場所
- リトリート豊岡(豊岡市庄境452)
- 重要な情報
-
過去にアナフィラキシーを起こしたことのある方、鍼灸の経験がない方、鍼あたり灸あたり(気怠さ)の経験がある方は、低刺激の施術をしますので、事前にお申し付けください。
- 注意事項
-
※メールアドレスの迷惑メールフィルター設定により、申込完了メールが届かない場合がございます。必ず設定のご確認をお願い致します。
- 料金
-
おとな こども 一般 7,500 円 3,000 円
- 料金に含まれるもの
- カフェ代/施術費用/レクチャー代
- キャンセル料金
-
8日以上前 0% 3~7日前 20% 当日・無連絡 100%
- 支払方法
-
オンラインカード決済(前払い)
アクティビティ予約確認メール内のリンクから、決済画面にお進みいただき、クレジットカード(VISA、MASTER、JCB、AMEX、DC)でお支払いください。
- 実施主体
-
リトリート豊岡 花城正樹(はなしろまさき)
090-936-31745