

キノパでそぞろ歩き
「キノパ」とは、城崎温泉街の主なスポットを周ることができるお得なパスです。パス限定のオリジナル体験もお楽しみください。

WEBでの購入がお得!
今ならWEBサイトからのパス購入で、通常価格から100円引きとなります。 WEBでお申込み(お支払い)いただき、バウチャーを提示し、現地でパスと交換するだけ。 お得なWEB購入をおすすめいたします!
- 重要な情報:
- 【パス購入〜使用までの流れ】
①WEBサイトからパスを購入(決済完了)する。
②城崎到着後に、引換場所「SOZORO(そぞろ)」(JR城崎温泉駅前)でパスを受け取る。
③パスの内容・特典を利用する。
※WEBでの購入(決済完了)後に、お送りするバウチャー(パス引換用メール)を引き換え場所:SOZOROでご提示ください。
内容
-
城崎温泉ロープウェイ
・往復乗車券
温泉街の奥にある城崎ロープウェイ。「ミシュラングリーンガイドジャポン」で一つ星として掲載された山頂からの眺望をお楽しみください。
山頂駅の「みはらしテラスカフェ」では、景色を眺めながら、美味しい「城崎珈琲」を味わうことができます。
OPEN:9:10 – 17:10(上り最終便:16:30、下り最終便:17:10)
※定休日:第2・第4木曜日(祝日の場合は営業)
※山頂までの乗車時間は約7分兵庫県豊岡市城崎町湯島806-1
TEL 0796-32-2530 -
温泉寺
・温泉寺拝観
ロープウェイの中間にある温泉寺駅を下車するとすぐに城崎温泉守護の寺「末代山 温泉寺(本堂)」があります。現在、33年ごとの御開帳の秘仏、本尊「十一面観音立像」を拝観いただけます。
OPEN:9:00 – 16:30
※定休日:第2・第4木曜日 -
城崎美術館(温泉寺宝物館)
・城崎美術館(温泉寺宝物館)入館
温泉寺の所蔵品や城崎町内から出土した埋蔵文化財など、貴重な古文化財が多数展示されています。
OPEN:9:00 – 16:00
※定休日:第2・第4木曜日兵庫県豊岡市城崎町湯島985-2
TEL 0796-32-2851 -
麦わら細工体験
・麦わら細工体験
300年の歴史がある「城崎麦わら細工 *兵庫県伝統的工芸品」は、日本国内で城崎のみで生産されている貴重な芸術作品です。繊細で美しい麦わら細工のオリジナルしおりを製作してみてください。
– 所要時間:30分
– 体験場所:木屋町小路内「かみや民藝店」
OPEN:10:00 – 18:00
※定休日:不定休兵庫県豊岡市城崎町湯島391
TEL 0796-20-5206 -
「ゆかたとかにの王国パスポート」付き
城崎温泉街にある117店舗で割引等の特典あり
※パスポート発行日より1年間有効
(100円で更新可能なため、次回来訪時も活用できます!)注:こちらのパスポートは個人購入の方限定の特典となります。
パスマップ:
- 発行元
- 一般社団法人豊岡観光イノベーション
- 引換場所
- SOZORO (兵庫県豊岡市城崎町湯島96)
- 注意項目
-
WEBでの購入は、使用日の3日前までに購入・決済完了が必要となります。
※3日前までにWEB購入できなかった場合は、城崎温泉到着後、JR城崎温泉駅前「SOZORO(城崎温泉ツーリストインフォメーション)」で定価でお買い求めいただけます。
- 支払い方法
-
オンラインカード決済(前払い)
購入申し込み後に決済依頼メールをお送りします。メール内のリンクから、決済画面にお進みいただき、クレジットカード(VISA、MASTER、JCB、AMEX、DC)でお支払いください。
- キャンセルポリシー
-
購入(決済完了)後のキャンセル・払い戻しはできません。