城下町 出石は、関西屈指のそば処として多くの方々に楽しんでいただいています。そばだけでなく歴史に根付いた建物や酒蔵、街の雰囲気とマッチした飲食店がたくさん。そんな出石を、そばを召し上がる前後にふらっと回れるコースをご用意しました。30分~1時間で周れるので、ぜひお気軽に参加してみてください。
出石城跡
石段を登り、朱の鳥居をくぐって稲荷神社から城下を見下ろせば、但馬の小京都・城下町出石ならではの町並みが広がります。
出石家老屋敷
高級武士(家老級)の居宅として使われた屋敷です。建物の外観は、平屋建に見えますが、内部には隠し階段が仕組まれており二階建です。
二階は刀を使い難くするためか天井は低く造られ、屋根上への通路も存在します。
出石永楽館
明治34年に開館した近畿最古の芝居小屋です。歌舞伎など、興行の無い日は一般公開しています。廻り舞台・奈落など舞台裏も見学できます。
出石酒造酒蔵
赤い土壁が歳月を経て、まるで人の表情のような豊かな味わいを見せてくれます。現在も地酒「楽々鶴」(ささづる)を販売しています。
このコースを達成して抽選できる賞品
コウノトリ育むお米(5kg)
野生復帰したコウノトリが住みやすい環境づくりのため、たくさんの生き物が命を育む姿が見られる安全・安心の田んぼで作られた、人にも自然にも優しいお米です。
「出石ふらっと散歩」コース応募者から抽選で50名
夏スタンプラリーキャンペーンページに戻る
豊岡への来訪をお考えいただいている皆さまへ
新型コロナウイルス感染防止のため、滞在中は多くの人が密集する場所など、感染しやすい環境に行くことを避けるとともに、手洗いや手指消毒の徹底などをお願いいたします。
当地域は、新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインに基づき、お客様に安全・安心なおもてなしを提供いたします。
✕
ふらりとパスとは
豊岡市内の観光施設・飲食・体験がお得に楽しめるパスです。
・各場所でパスを提示するだけ
・含まれる体験は、このパス限定
お得に価値ある体験を「ふらりと」お楽しみください
✕